カジノゲームの中でも、高い人気を誇るブラックジャック。
ランドカジノはもちろん、オンラインカジノでも多くのプレイヤーに親しまれています。
そんなブラックジャックに、「カウンティング」という必勝法があるのはご存じでしょうか。
カウンティングはバカラでも用いられている、有名な必勝法です。
そこで今回は、カウンティングの仕組みや手順についてご紹介します。
カジノシークレットでカウンティングができるのかについても解説するので、必勝法を使いたい方はぜひ参考にしてみてください。
カウンティングとは?
ブラックジャックの必勝法と呼ばれる「counting」は、直訳で「数える」を意味します。
その名前のとおり、カウンティングは場に出たカードを数える手法です。
既に使われたカードを記録しておけば、シューの中にあるカードを予想できます。
シューの中は毎回同じではなく、必然的に偏りが生じるため、事前に出たカードを把握しておくと、次に出るカードを見極められると言う戦略です。
つまり、カードの偏りを逆手にとることで、有利にゲームを進められるわけです。
基本は「10」の見極め
カウンティングでは、「10」の見極めが重要になります。
なぜなら、ブラックジャックでは複数枚のカードを「10」と数えるからです。
ブラックジャックの基本的なカードの数え方は、以下の通りです。
- 「A」は11と数える
- 数字はそのまま数える
- 「J」「Q」「K」は10と数える
すべてのカードが1枚につき1つの数字に置き換わるのに対し、10の数字は4つのカードによって構成されます。
つまり、「10」が出る確率が圧倒的に多いわけです。
そのため、シューの中にどのくらい「10」が残っているのかを把握しておけば、偏りが見分けられるのです。
例えば、プレイヤー側のはじめの2枚のカード合計が「11」であったとします。
このとき、シューの中に「10」が多く残っているとわかっていれば、カードをもう1枚引いて「21」を目指せます。
一方で、シューの中に「10」が多く残っている状況で、ディーラーに「9」や「10」がある場合は、次のカードでバーストする可能性が高いと判断できます。
このように、シューの中の偏りを見極められれば、ゲームを有利に進められるのです。
カウンティングのやり方(ハイローシステム)
先述したように、カウンティングは場に出たカードを覚える戦略です。
しかしカードは数多く存在するため、すべてのカードを一つ一つ記憶するとなると大変です。
そこで考案されたのが、カードをグループ化し、簡単な計算で偏りを発見するシステムです。
この方法は、ハイローシステムと呼ばれ、多くのプレイヤーが必勝法として用いています。
ハイローシステムの数字の数え方
- 2〜6 → 「+1」
- 7・8・9 → 「0」
- 10・J・Q・K・A → 「-1」
ハイローシステムでは、それぞれのカードを「-1」「0」「+1」に分類します。
これらの合計値を各ゲームで計算していき、その結果によって賭け方を変えます。
具体的な例を参考に、実践方法を見ていきましょう。
実践例
1.ゲーム開始〜1ゲーム目終了時点
1ゲーム目が終了した時点で、場に出たカードは以下の6つでした。
【ディーラー側】
5・K・Qで合計が「-1」
【プレイヤー側】
9・2・Qで合計が「0」
ディーラー側とプレイヤー側を足した結果、今回のゲームでは「-1」でした。
2.2ゲーム目終了時点
2ゲームが終了した時点で、以下のカードが場に出ました。
【ディーラー側】
A・Kで合計が「-2」
【プレイヤー側】
10・9で合計が「-1」
ディーラー側とプレイヤー側の合計を足すと、今回のゲームは「-3」でした。
1ゲーム目が「-1」で2ゲーム目が「-3」という事は、ここまでで、全体的にマイナスに偏っていると考えられます。
つまり「10」のカードが多く場に出ていることを意味しています。
たった2ゲームだけではシューの中を判断できませんが、これを続けていけば、次第に偏りが明確になります。
ライブカジノなどでは、基本的に一度に8人(ディーラーを含む)がプレイできます。
満席になるケースは少ないかもしれませんが、一度にプレイする人数が多ければ多いほど、早い段階で偏りを判断できます。
マイナスに偏ったときのアクション
場に出たカードの合計値がマイナスに偏った場合、「10」が場に多く出ており、シューの中には少ないと判断できます。
そのため無理な勝負は避けて、相手のバーストを待つのが無難です。
プラスに偏ったときのアクション
カードの合計値がプラスに偏った時は、シューの中に「10」がまだ多く残っていることを意味します。
そのため、ヒットやダブルダウンで、積極的に勝負を挑むのが最適だと分かります。
どちらにも偏っていない場合のアクション
カウンティングをしても合計値に偏りが生じていないときは、賭け方を変えずに様子を見る必要があります。
カウンティングは必ず思い通りになるというわけではないため、長期戦になると覚えておきましょう。
カウンティングの注意点
有利にゲームを進められるカウンティングですが、いくつか注意点もあります。
必ず勝てるわけではない
必勝法と呼ばれるほど勝率アップを期待できるカウンティングですが、必ず勝つわけではない点を押さえておきましょう。
たとえカードの偏りを発見できたとしても、アクション次第で勝ち負けが変わります。
常にはじめの2枚とオープンカードから、最適なアクションを判断する必要があるのです。
使えないケースがある
実は、ブラックジャックにはカウンティングが使えないケースがあります。
カウンティングが使えないのは、オンラインカジノの通常のカジノゲームです。
コンピューターと対戦する通常ゲームでは、カウンティングの効果はありません。
というのも、カウンティングはデッキ数を把握したうえで、シューの中のカードを判断する必勝法です。
コンピューターとの対戦ゲームでは、デッキ数がわからないうえに、いつシューが切り替わるかも確認できません。
その点、ライブカジノの場合には、リアルタイムでシューを確認できるので、カウンティングの効果が高まります。
禁止されている場合もある
プレイヤーが有利にゲームを進められるカウンティングですが、基本的にランドカジノでは禁止されています。
またオンラインカジノにおいても、利用規約に「禁止」と明記されているサイトがあるので注意してください。
カジノシークレットでカウンティングはできる?
先述したように、オンラインカジノの中には、カウンティングを禁止しているサイトがあります。
そこで、カジノシークレットの利用規約を調べたところ、「カウンティング禁止」と明記されてはいませんでした。
しかし、「不自然に勝っている」「ゲームの進行が遅すぎる」などといった行為はペナルティになりかねませんので、必勝法を使う際は注意が必要です。
とはいえ、ライブカジノのブラックジャックは、8デッキを採用しているケースが多いです。
期待値はやや不安定なため、予想が当たり続ける事は難しいといえます。
まとめ
カウンティングは、ランドカジノで禁止されてしまうほど、効果のある必勝法です。
カウンティングの中でも「ハイローシステム」を用いて、ブラックジャックを攻略する方が多いです。
オンラインカジノでは、コンピューター相手ではカウンティングが使えませんが、ライブカジノでは使えます。
「ブラックジャックで勝ちたい」と考えている方は、ぜひ覚えておいてください。
コメント